熊猫トラベル

一人旅、時々二人旅

MENU

3COINS|スリコで発見!軽量ガジェットポーチが旅行にも最適だった件

日夜使える旅行グッズを探しているので、百均や3COINS(スリコ)、無印を見かけるとつい入って何か新しいものがないか探してしまう方です。中には思ったように役に立たなかったものもありますが、これは良かった!と思えたものも多数あります。

そこで今回は、スリコで購入してとても良かった、軽くてクッション性のあるメタリックポーチシリーズをご紹介します。

3COINS|タブレットケース&ガジェットポーチが旅行に良かった

✔︎ このシリーズの良かったところ

  • 超軽量&クッション性あり
  • バッグの中で探しやすいカラー
  • お手頃プライス(330円~880円)

こちらのシリーズは、

  • PCケース(13インチ)
  • タブレットケース(10インチ)
  • ガジェットポーチ
  • ガジェットポーチ スリム

の4種類を展開。カラーはメタリックなシルバーとベージュの2色展開で、どちらもキラキラ。景気が良い雰囲気です。

 

メタリックタブレットケース

メタリックタブレットケース
メタリックタブレットケース
引用:公式サイト

 ▶ 公式サイトでみる

販売価格:880円
サイズ:約 縦26.5×横19×マチ2cm
★フロントポケット×1
★iPad mini、10インチ前後のタブレットを収納可

先日購入したChromebook用ケースを探していたところ、こちらを発見。公式サイトには10インチ用と記載がありますが、約11インチのChromebookがぴったり入ります。

メタリックタブレットケース

前面にフロントポケットがあり、小物も入れらるのが便利です。厚みのあるマウスやアダプタは厳しそうですが、薄型のマウス、筆記用具やケーブル程度なら問題なく収納できると思います。

メタリックタブレットケース
メタリックタブレットケース

ちなみに、公式の商品写真だと右下にタグがついていますが、私のものにはありませんでした。帰ってから気づいたのですが、つけ忘れでしょうか…?でも、個人的にはない方が良いのでむしろラッキーだと思っておきます。

 

メタリックガジェットポーチ

タブレットケースに続いて買い足したのは、ガジェットポーチ。今まで使っていたものも軽くて気に入っていたのですが、クッション性が殆どないのが少し気がかりだったのです。それで中身が壊れたりしたことはないので、気分の問題ですが…。

メタリックガジェットポーチ
メタリックガジェットポーチ
引用:公式サイト

公式サイトでみる

販売価格:330円
サイズ:約 縦11×横14×マチ7cm
★内ポケット×3
★開口部はやや狭め、自立する

このポーチはクッション性のある素材で、中に硬いものを入れても安心感があります。そしてとても軽い!計量したらわずか22gで、今まで使っていたものの半分以下の重さでした。

中の両側面にはポケットが。片側はメッシュ、反対側は2段のポケットになっていますが、浅い方のポケットをどう活かせばいいのかまだ思いついていません。

メタリックガジェットポーチ

普段中に入れているのは、イヤフォンとマウス、アダプタとCtoCの二股ケーブルです。

メタリックガジェットポーチ

容量的にはまだ十分余裕があります。前回の旅行の時には、更にモバイルバッテリーとAtoCのケーブルも入れました。とにかく軽く、持ち手があるのも便利、クッション性もあるので、当分これを使おうと思います。

開口部はやや狭く、もう少しがばっと開く方が使いやすいかとも思いましたが、適当に開けても中身がこぼれにくいのはメリットですね。

 

 

メタリックガジェットポーチ スリム

3COINS メタリックガジェットポーチ
3COINS メタリックガジェットポーチ
引用:公式サイト

公式サイトでみる

販売価格:550円
サイズ:約 縦19×横11×マチ4cm
★内ポケット×3(うちファスナー付き×1)
★180°開くWファスナー仕様

当初店頭で見た時には「想像より大きい…横に大きさがあるより、マチがあるほうが使いやすそうだけどなあ…」と思った、スリムタイプのガジェットポーチ。

しかし帰って商品写真を見ているうちに、もしかしてこのメッシュ部分、ディオールのバックステージシリーズのサイズにぴったりでは?と閃きました。

他のアイテム同様クッション性があるので、割れやすいアイシャドウパレットなどを持ち運ぶのにも安心です。重さは28gと、軽量なのも◎。

メタリックガジェットポーチ スリム
メタリックガジェットポーチ スリム

早速買って試してみたところ、予想通りぴったり!ディオールのこのシリーズは、過去にがさっとポーチに入れていたら割れてしまったことがあるのですが、これなら安心です(割れにくいように、中にはいつもコットンを1枚挟んでいます)。

もう片方にはファンデと目元用美容液がシンデレラフィット!さらにファスナー部分にはペンシルやブラシ類がぴったり入りました。

普段の旅行に持って行く、必要最低限のメイク用品が過不足なくすっきり収まって大満足。旅行用のコスメポーチは、今後当分これを使うつもりです。

メタリックガジェットポーチ

スリムタイプの方はダブルファスナーになっているところもいいですね。マチは4㎝と薄いので、ガジェットポーチとして利用する場合は薄型のモバイルバッテリーやアダプタを入れるとすっきり使えそうです。

 

 

まとめ

3つ買っても2,000円未満と、大変お手頃な価格でタブレットケースとポーチを揃えることができました。クッション性もあるので、長旅でも安心。バッグの中で目立つメタリック素材も、探しやすくて気に入っています。とにかく軽い点も、常に荷物を軽くしたいと思っている私にはぴったりでした。

同じメタリック素材のPCケースもあったので、追加購入してしまうかもしれません。

3COINS タブレットケース
3COINS ガジェットポーチ
引用:公式サイト

キラキラしたメタリック素材がバッグの中で探しやすそうで私はメタリック素材にしましたが、もう少し落ち着いたデザインを求める方にはこちらも良さそう。お値段は倍ですが、撥水加工かつWファスナーで、作りがしっかりしています。icon同素材のガジェットポーチもあり、ビジネス用途にはこのセットが良いかもしれません。

iconスリコには使えるアイテムが次々登場するので、引き続き欠かさずチェックしようと思います。

 

3COINSの公式サイトはこちら

 

 

▼お気に入り旅グッズを楽天ROOMにまとめています。

楽天ROOMバナー