熊猫トラベル

一人旅、時々二人旅

MENU

【ソウル】南大門近くのコスパホテル|HOTEL FIRST STAY 明洞(2025.6)

2025年6月のソウル旅行では、南大門近くのホテル「HOTEL FIRST STAY 明洞」に泊まりました。前回このエリアで宿泊したLE SEOUL HOTELより客室は狭いものの、そのぶん価格もお手頃。

ホテルの名前は何度か変わっているようですが、Googleマップやホテル予約サイトのどこを見ても、レビューがとても良かったんです。レビューの良さと立地が決め手になって選んだホテルです。

実際に宿泊してみたところ、レビュー通りスタッフの方の対応も素晴らしく、なかなか居心地の良いホテルだったので、今回はその時の宿泊の様子についてまとめてみます。

✔︎ このホテルはこんな人におすすめ

  • 費用を抑えつつ、最低限の快適さを確保したい人
  • 南大門、明洞エリアで観光したい人
  • 滞在中に洗濯機を使用したい人

 

 

 

HOTEL FIRST STAY 明洞 レビュー

HOTEL FIRST STAY 明洞の共有ラウンジ

共用ラウンジ(引用:agoda)

HOTEL FIRST STAY 明洞の料金と口コミをチェック

▶︎ Booking.comでみる
▶︎ agodaでみる
▶︎ Klookでみる
▶︎ Trip.comでみる

 

HOTEL FIRST STAY 明洞のアクセス

ホテルファーストステイ明洞

最寄駅

ホテルの名前には「明洞」と付いていますが、実際の最寄駅は、地下鉄1号線・2号線の市庁駅です。8番出口から、大通りを渡って徒歩5分ほど。8番出口には階段しかないので、荷物が重たい時にはエスカレーターのある1番出口を利用するのがおすすめです。

 

空港からのアクセス

仁川空港からの場合、空港鉄道でホンデまたはソウル駅まで出て地下鉄に乗り換えるのが簡単です。空港から6005番のリムジンバスに乗り、すぐ近くのホテル「フレイザープレイス南大門」で下車する方法もあります。

金浦空港からは、空港鉄道でホンデで2号線に乗り換えるのが一番シンプルだと思います。金浦空港から地下鉄9号線、あるいは5号線に乗り、途中で2号線に乗り換える方法もあります。

 

HOTEL FIRST STAY 明洞の周辺情報

今回このホテルを選んだ理由は、その立地。1月にもこのエリアに泊まって、意外な便利さに気づいてしまったからです(1月の旅行記はこちら)。

  • 南大門市場:徒歩5分
  • 明洞:徒歩10〜15分
  • ソウル駅(4番出口):徒歩12分
  • 徳寿宮:徒歩6分

周囲にはコンビニはもちろんオリーブヤングもあり、カフェや飲食店も豊富。明洞も近いので、大抵のものは徒歩圏内で揃います。

 

▼南大門市場にはおいしいローカル食堂がたくさん!
一人ごはんもOK!南大門市場のローカルグルメ5選

▼カフェも周囲に意外とたくさんあります
ソウル 南大門・市庁駅エリアの寛げるカフェ9選

 

 

HOTEL FIRST STAY 明洞のお部屋

f:id:Ribboninthesky:20250623143822j:image

それでは早速、客室へ。今回は3階のお部屋でした。

ホテルファーストステイ明洞

今回はツインルームを予約。窓は2重になっていて、外は全然見えません。15㎡とかなりコンパクトですが、私も妹もリュック1つだったので特に問題なしです。

クローゼットはないので、洋服はテレビの横にかけることになります。

HOTEL FIRST STAY 明洞

卓上に湯沸かしポットとヘアドライヤー。

HOTEL FIRST STAY 明洞のツインルーム

反対側から見るとこんな感じです。姿見はありました。

HOTEL FIRST STAY 明洞

冷蔵庫の中にお水が2本。補充はありませんでしたが、屋上のラウンジにウォーターサーバーがあったので、それを使ってねということだと思います。

HOTEL FIRST STAY 明洞のスリッパ

テレビの下の棚に、スリッパもありました。ペラペラタイプなので、しっかりしたスリッパが良い方には持参がおすすめです。

HOTEL FIRST STAY 明洞のベッド

ベッドはシングルが2台です。

HOTEL FIRST STAY 明洞のベッドサイド

ベッドサイドにはコンセントが3つ。左端のものは日本のコンセントも使えるタイプです。

HOTEL FIRST STAY 明洞のベッドサイド

ベッドサイドのキャビネットの中にセーフティボックスがありました。

HOTEL FIRST STAY 明洞のバスルーム
HOTEL FIRST STAY 明洞のバスルーム

お風呂はユニットバス形式で、湯船とシャワーカーテンがあります。水圧は強くはありませんが、ものすごく弱いというほどではないので許容範囲かな…

韓国ではお手頃価格のホテルだと「シャワーと洗面所との境があいまいで、シャワーを浴びると洗面所が水浸しになる」ということが稀にあるのですが、私はそれがすごく嫌なので、ホテルサイトの写真をよく確認して、シャワーと洗面所の境目がきっちりしているところを選ぶようにしています。

HOTEL FIRST STAY 明洞のアメニティ

最近の韓国のホテルには珍しく、アメニティが準備されていました!

HOTEL FIRST STAY 明洞の案内

案内は日本語で用意されていました。ハウスキーピングは毎回お願いする必要があります。

 

 

HOTEL FIRST STAY 明洞の設備

ホテルの屋上には、共用のラウンジがありました。ウォーターサーバーや電子レンジ、お皿やコップなどが用意されています。

HOTEL FIRST STAY 明洞の共有ラウンジ
HOTEL FIRST STAY 明洞の共有ラウンジ

テイクアウトしたものをここで食べている人もいました。あまり利用者もおらず静かだったので、PC作業をするのにも良さそうだと思いました(いや、旅行中にはそんなことをする必要がないのが一番ですが…)

これは屋上に出るドアに貼ってあった案内。英韓の案内は「ドアは静かに閉めて、ロックしないで」という割と普通の案内なのですが、日本語と中国語はだいぶ面白く仕上がっています。

2階には洗濯機と乾燥機がありました。各4,000ウォンで利用でき、洗剤も準備されていました。長期滞在で洗濯をしたい人にはありがたいですね。

 

HOTEL FIRST STAY 明洞の良かったところ

HOTEL FIRST STAY 明洞のフロント

スタッフさんの親切さ

このホテルの良かったところは、なんといってもスタッフさんの親切さ。基本的にワンオペのようで、毎日違う方がフロントにいらしたのですが、どの方も本当に親切で感じが良く、気持ちの良い対応をしてもらえました。

初日は15時のチェックイン前に荷物を預けたのですが、とても暑い日だったので「暑いでしょう?良かったらお水を飲んでください」とペットボトルのお水をいただきました。14時過ぎには「もう清掃が完了したので、いつでもお部屋をご案内できますよ」と、わざわざBooking.comのメッセージ機能で連絡が。こういう気遣いは嬉しいですね。

 

コスパの良さ

タイミングにもよると思いますが、宿泊料金がお手頃でした。週末を挟んだ3泊で5万円強(一人当たり25,000円強)というのは、最近のソウルではかなりお安めだったと言えるのではないでしょうか。

 

イマイチだと思ったところは特になし

コンパクトな部屋ですし、景観は望めません。設備は最低限と言って良いと思いますが、清掃も行き届いており、不便を感じることはありませんでした。価格には十分見合っていたと思います。

 

 

まとめ:節約旅には十分なホテル

コスト重視で選んだHOTEL FIRST STAY 明洞ですが、節約旅行には十分なホテルでした。南大門でグルメ、明洞でショッピングを楽しんだり、ホンデや東大門まで足を延ばすのにもちょうど良い立地です。

ホテルで過ごす時間が短く、寝に帰るだけで良い!という方にはおすすめできます。同じエリアでもう少しおしゃれ感のある広いお部屋にしたいときには、LE SEOUL HOTELも良いですね。

他にも泊まってみたいホテルがたくさんあるので次回利用するかはわかりませんが、宿泊費を抑えたいときには候補にすると思います!

 

HOTEL FIRST STAY 明洞の料金と口コミをチェック

▶︎ Booking.comでみる
▶︎ agodaでみる
▶︎ Klookでみる
▶︎ Trip.comでみる

 

 

▼お気に入り旅グッズを楽天ROOMにまとめています。

楽天ROOMバナー