熊猫トラベル

一人旅、時々二人旅

MENU

【ソウル】市庁駅すぐ|Le Seoul Hotel レビューと周辺情報(2025.1)

2025年1月の渡韓では、市庁駅近くのLe Seoul Hotel(ル ソウル ホテル)に初めて宿泊しました。立地も良く雰囲気も良く、以前から機会があれば泊まってみたいと思っていたホテルです。そこで今回は、実際に宿泊した感想と、ホテルの周辺情報についてご紹介します。

 

 

 

 Le Seoul Hotel(ル ソウル ホテル)レビュー

f:id:Ribboninthesky:20250122152245j:image

Le Seoul Hotel(ル ソウル ホテル)の料金と口コミをチェック

▶︎ 公式サイトでみる
▶︎ Booking.comでみる
▶︎ Expediaでみる
▶︎ Hotels.comでみる
▶︎ agodaでみる
▶︎ Trip.comでみる

 

Le Seoul Hotelへのアクセス

最寄駅

ホテルの最寄駅は、地下鉄1号線、2号線の市庁駅です。7番出口から徒歩2〜3分で便利でした。7番出口も8番出口も階段しかなかったので、大荷物の人はエスカレーターのある1番出口を利用すると良さそうです。大通りを渡る必要がありますが、徒歩5〜6分程度です。

 

空港からのアクセス

仁川空港からの場合、空港鉄道でホンデまたはソウル駅まで出て地下鉄に乗り換え。荷物が少なければソウル駅からも歩けないことはないですが、25分程度かかるかと思います。あるいは空港から6701番のバスに乗り、「市庁駅 ザ・プラザホテル」で下車する方法があります。

金浦空港からは、空港鉄道でホンデで2号線に乗り換えるのが一番シンプルです。スムーズにいけば40分程度で到着します。金浦空港から地下鉄9号線、あるいは5号線に乗り、途中で2号線に乗り換える方法もあります。この場合も所要時間は50分程度です。

 

ホテルの入口

フロントは建物の3階です。ホテルの正面入口から入ったスペースは、カフェになっているので、このカフェ内のエレベーターを利用して3階まで上がるか、あるいは裏側(北側)にある、こちらの入口からエレベーターに乗りましょう。

f:id:Ribboninthesky:20250122152304j:image

こちらの入口の前は駐車スペースになっていたのですが、夜になるとここでタバコを吸う人が多いのには閉口しました。煙たいのが嫌な方は、カフェ側から入ることをおすすめします。

 

Le Seoul Hotelの客室

今回予約したのは、ダブルルームでした。確認したところ、2泊でKRW230,000程度。やはり、平日はかなり宿泊費を抑えられますね。

f:id:Ribboninthesky:20250122200925j:image

お部屋は3階。オフィスとフロントに挟まれた位置で、人通りがありそうで最初は嫌だったのですが、常にスタッフさんの目があるので逆に安心かも?と思い直しました。また、お部屋の構造上、入ってから奥にグッと距離があったため、廊下側の音は全然気になりませんでした。

入ってすぐ、左に洗面スペース、右側に洋服をかけるスペースがあります。多くの韓国のホテル同様、アメニティは石けん以外用意されていないので、持参する必要があります。

f:id:Ribboninthesky:20250122152252j:image

お部屋はこんな感じです。26平米あり、ソウルのこの価格帯のホテルとしてはかなりゆったり感がありました。床が素敵です。

f:id:Ribboninthesky:20250122152315j:image

デスク周り。事前に「照明が暗いのでメイクがしにくい」というレビューを見かけたのですが、確かにちょっと暗いかな?洗面スペースの方が多少明るかったです。湯沸かしポットとドライヤーがこちらに置いてあります。コップは紙コップ。

f:id:Ribboninthesky:20250122152323j:image

冷蔵庫にはペットボトルのお水が2本。翌日にも補充がありました。

f:id:Ribboninthesky:20250122152242j:image

枕元はこんな感じ。充電しながらベッドでスマホを使うには、コンセントが少し遠めです。長めの充電ケーブルを持っていて良かったです。

f:id:Ribboninthesky:20250122152256j:image

スリッパは備え付けのものだったので、私は持参した自分のバブーシュを使用しました。何回かご紹介していますが、このバブーシュ、薄くて軽いわりに底もしっかりしていて、足に馴染む感じがとっても良いです。

f:id:Ribboninthesky:20250122152216j:image

こんな感じで、かなりスペースがゆったり。二人でも十分に荷物を広げられます。そういえば、セーフティボックスはなかったような…

タオルはお手洗いの上に。

シャワーブースにはKUNDALのシャンプーとトリートメント、ボディウォッシュが用意されていました。シャワーも湯量たっぷりで、水の流れもよかったです。お部屋タイプによっては、バスタブもあるようです。

フロントの写真を撮るのを忘れていましたが、全体的にシックな雰囲気で、とても落ち着くホテルでした。コンセントの配置や便座の冷たさなど、あと少しだけここが良ければ…というポイントはあるものの、この価格帯なら十分すぎるぐらい快適なホテルだと思いました。

 

 

Le Seoul Hotelの朝食

いつもと同様、朝食なしのプランを予約していたのですが、なぜかサービスで朝食券を1日分いただいたので、利用してみました。

f:id:Ribboninthesky:20250122152327j:image

朝食会場は地下1階です。

f:id:Ribboninthesky:20250122152233j:image

シリアルやパン、ご飯におかずなど、一通り揃っていました。

f:id:Ribboninthesky:20250122152238j:image

温かいお料理もいくつかありました。

f:id:Ribboninthesky:20250122152319j:image

お菓子やヨーグルトもたっぷり。

f:id:Ribboninthesky:20250122152312j:image

この日はお昼に食べたいものがあったので、軽めに済ませるのにちょうど良かったです。

 

Le Seoul Hotelのカフェ

Le Seoul Cafe
📍ソウル 中区 南大門路1キル 56
      서울 중구 남대문로1길 56  
営業時間:平日7:00〜22:00 土日祝10:00〜19:00
NAVER MAP:http:// https://naver.me/GrmFK988
★日本語メニューあり(タッチパネル)

ホテルの1階はカフェスペースになっています。ここがまた居心地が良く、平日は7時〜22時まで営業しているのも便利で、滞在中に2回利用しました。

日本語ができる店員さんもいらして、何かと気にかけて優しくしてもらえたのがありがたかったです。

 

Le Seoul Hotelの周辺情報

周辺の観光

南大門、徳寿宮、ソウル市立美術館まで徒歩5分程度、明洞も徒歩10分以内と、周辺だけでもかなり楽しめます。それ以外のエリアに行くのにも、地下鉄もバスも使いやすく、便利な立地でした。

 

周辺の飲食店・カフェ

働く人も多いエリアなので、飲食店やカフェも周囲にたくさんあります。ローカルな雰囲気を楽しみたいなら南大門の辺りやウルチロ入口駅の周辺に行けば、美味しいお店がたくさんあります。大人気のプゴクチッもすぐ近くですが、お昼時はとにかく大行列なので朝早めに行くのがおすすめです。小綺麗なお店で落ち着きたいなら、光化門方面のソウルファイナンスセンターの中にあるレストランがおすすめです。

周辺にはカフェもたくさんあります。平日のお昼時はオフィスワーカーの人たちでごった返すので、お昼の時間帯は避けるほうが落ち着けます。

 

▼周辺のカフェ情報はこちら

▼南大門市場のごはん情報はこちら

 

 

まとめ

居心地が良く場所も便利で、価格から考えるとかなり満足度の高いホテルでした。お部屋も広く、洗面エリアも独立しているので、二人で泊まる場合も全く問題なさそうです。空港へのアクセスも良かったので、また日中出かけることが多い旅行の時には選択肢にしたいと思います。

Le Seoul Hotel(ル ソウル ホテル)の料金と口コミをチェック

▶︎ 公式サイトでみる
▶︎ Booking.comでみる
▶︎ Expediaでみる
▶︎ Hotels.comでみる
▶︎ agodaでみる
▶︎ Trip.comでみる

 

▼韓国に関する記事一覧はこちら

 

 

▼お気に入り旅グッズを楽天ROOMにまとめています。