熊猫トラベル

一人旅、時々二人旅

MENU

【愛知】ホテルインディゴ犬山有楽苑 インディゴスイート客室レビュー(2025.2)

先日、運良く「ホテルインディゴ犬山有楽苑」のインディゴスイートに宿泊する機会に恵まれました。広々としてとても快適なお部屋だったので、今回はその模様を振り返ります。

 

▼温泉、レストランやその他の設備など、ホテル全体についてはこちら
【愛知】ホテルインディゴ犬山有楽苑 宿泊レビュー

 

ホテルインディゴ犬山有楽苑 客室レビュー

ホテルインディゴ犬山有楽苑の料金と口コミをチェック

▶︎ 公式サイトでみる
▶︎ Booking.comでみる
▶︎ 楽天トラベルでみる
▶︎ JTBでみる
▶︎ 一休.comでみる
▶︎ じゃらんでみる
▶︎ Hotels.comでみる

 

まとめ記事に書いたとおり、こちらのホテルの客室は全部で4タイプです。全く予期していませんでしたが、今回はその中の「インディゴスイート」にアップグレードしてもらいました。


f:id:Ribboninthesky:20250302193430j:image

f:id:Ribboninthesky:20250302193457j:image

入った瞬間から「これは、広い…!」と感じました。それもそのはず、このお部屋は70平米あるのだそうです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193438j:image

窓からは木曽川の流れを見渡せます。この日はとても寒かったのですが、気候の良い時はテラスでゆっくりするのも楽しそうです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193434j:image

ソファが広々していて、ここでゆっくり寛げます。

f:id:Ribboninthesky:20250302193506j:image

ソファの端で充電ができるのが、気が利くね〜という感じです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193518j:image

バーコーナーも充実。

f:id:Ribboninthesky:20250302193448j:image

引き出しを開けると、グラスやマグカップ、お茶のセットが。

f:id:Ribboninthesky:20250302193510j:image

冷蔵庫の中にも色々な飲み物が入っています。価格も確認してみましたが、全然法外な価格ではなく、良心的でした。


f:id:Ribboninthesky:20250302193452j:image

f:id:Ribboninthesky:20250302193443j:image

引き出しの中に、お酒やお菓子。

f:id:Ribboninthesky:20250302193514j:image

広くて静かで、本当に快適です。

 

 

f:id:Ribboninthesky:20250302193649j:image

ベッドルームのスペースも広々。

f:id:Ribboninthesky:20250302193653j:image

リビングスペースにも、ベッドスペースにもテレビが。つまり、このボードの両面にテレビがついているんです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193644j:image

枕元に行ってみましょう。

f:id:Ribboninthesky:20250302193722j:image

BOSEのスピーカーがありました。コンセント周りも機能的で使いやすくて、とても良かったです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193817j:image

ベッドの隣にあった小さなテーブルとソファが快適で、ここでしばしPC作業に没頭しました。このセットごと家に欲しいです。

f:id:Ribboninthesky:20250302193915j:image

バスルームも、住めそうなぐらいの広さ。左右にシンク、正面に大きなバスタブ、左奥にシャワールームがあります。

f:id:Ribboninthesky:20250302193901j:image

洗面台が広いのが良いですね。

f:id:Ribboninthesky:20250302193910j:image

ハンドウォッシュとハンドローション。

f:id:Ribboninthesky:20250302193919j:image

アメニティは後ろの棚の中に、別で用意されていました。

f:id:Ribboninthesky:20250302193932j:image

結構いろんなものが入っていますね。

f:id:Ribboninthesky:20250302193941j:image

パジャマは2種類。こちらは浴衣です。館内は温泉スペースは浴衣でOKでした。写真には下駄しか写っていませんが、ふかふかのスリッパもありました。

f:id:Ribboninthesky:20250302193928j:image

こちらは上下セパレートのパジャマ。アイロンもありますね。


f:id:Ribboninthesky:20250302202824j:image

f:id:Ribboninthesky:20250302202829j:image

シャワーはハンドシャワーとレインシャワー。椅子が置いてありました。

f:id:Ribboninthesky:20250302193936j:image

シャワーがボタン式だったのがちょっと新鮮です。あまり見たことがないような。

f:id:Ribboninthesky:20250302193905j:image

バスタブは私が横になって寝られるぐらいの広さ。大きいのでお湯を張るのに時間がかかりますが、大柄な人でものびのび寛いで入れるサイズだと思います。私は初日は温泉の時間を逃したので、こちらで入浴しました。

 

 

まとめ

普段自分でスイートを予約することはそうそうないので、大変幸せな滞在になりました。結構混んでいる連休だったので、なぜ私たちがアップグレードしてもらえたのか、どれだけ考えてもさっぱりわかりませんでしたが、これはマリオットだけでなくIHGグループも良いですよというお導き(?)かもしれません。

特にインディゴは昔から好きなブランドなので、また他のエリアでも宿泊してみたいです。

 

ホテルインディゴ犬山有楽苑の料金と口コミをチェック

▶︎ 公式サイトでみる
▶︎ Booking.comでみる
▶︎ 楽天トラベルでみる
▶︎ JTBでみる
▶︎ 一休.comでみる
▶︎ じゃらんでみる
▶︎ Hotels.comでみる

 

あわせて読みたい

旅の記録-日本 カテゴリーの記事一覧 - 熊猫トラベル

国内旅行の記事一覧です。

 

▼お気に入り旅グッズを楽天ROOMにまとめています。

楽天ROOMバナー