2日目のお昼は早めの時間に友人たちと集合し、牛肉麺を食べに行く予定でした。しかし、だからと言って朝ごはんをスキップするのは惜しい…!せっかく台湾にいるのに!と思い、ホテル近くのお店に菜包(肉まんの青菜餡バージョン)を買いに行くことにしました…
高雄初日の夜、友人と会うまでに時間があったので、ホテルからすぐ近くの六合夜市に行ってみることにしました。ここは1940年代から続く、歴史のある夜市だそうです。 正直に言うと、私は昔から別に夜市はそんなに好きではないんです。地元の人が案内してくれ…
前金駅に到着後、 お腹が空いていたので、チェックインより先にご飯を食べることにしました。こういう時、バックパック一つで移動していると身軽で良いです。 ▼到着までの話はこちら!結局チェックイン前にご飯を食べていますが… 駅を出て、早速お店に向かい…
週末、コンサートのために初めて台湾の高雄に行って来ました。台湾にはこれまでに結構な回数訪問していますが、南の方は台中、台南あたりまでしか行ったことがなく、高雄は初めて。 初めての場所に行く時はいつもワクワクします。現地でどれぐらい時間がある…
釜山最終日は、西面でお昼ご飯を食べてから空港に向かうことにしていました。もう少し時間があれば海の方に観光に行くのも良いなと思っていましたが、ちょっと暑くてね…そんな意欲が…(もごもご) というわけで、西面駅のロッカーに荷物を預けて、早速休憩で…
2泊3日のゆる旅釜山旅行、3日目の朝は、ホテルからすぐ近くの釜田市場へ向かいました。ここに行列のできる美味しいキンパ屋さんがあると聞いており、行ってみたかったのです。地下鉄釜田駅からだと目の前、西面駅からも徒歩10分もかからない市場です。 釜田…
釜山の何が素敵って、街中からビーチにすぐに出られるところだと思います。私は水が怖いので海には殆ど入りませんが、海を眺めるのは大好きです。大きなものを見ると自分の小ささを思い知り、悩みも全部吹き飛ぶ気がするのでね…見るだけでリフレッシュできま…
今回の旅の最大の目的、それはチャガルチのコプチャン通りを再訪し、ホルモンを食べることでした。しかし事の顛末がどうだったか、以前書いたまとめ編からそのまま引っ張ってくるといたしましょう。 前回同様ペックァヤンコプチャンに行こうとしたら、なんと…
釜山2日目。快晴です。朝はゆっくり起きて、まずはピビンバを食べに行くことに。ホテルの近くに朝9時から営業しているお店があったので、身支度をして向かいます。既にこの時点で暑い…! ウジョン トルソッピビンバ ウジョン トルソッビビンバ(우정돌솥비빔…
今回の釜山では、ホテル選びは立地を重視。空港からアクセスが良く、チャガルチ市場にもビーチにも行きやすい西面エリアで探しました。 夜遅めの到着になることがわかっていたので、すぐに荷物を置いてご飯に行けるよう、非対面でチェックインできるアパート…
釜山初日はホテル到着が21時過ぎになるとわかっていたので、事前に遅くまで営業しているお店をピックアップしていました。 お腹がぺこぺこだったので、ガッツリ食べられそうなサムギョプサルのお店に行くことに。このお店、NAVERマップでもGoogleマップでも4…